番外編 未来のまちづくり勉強会 パキスタン訪問記

11月12日~17日バンコク経由パキスタン訪問をしました。イスラマバードとラホール、そしてインドとの国境ワガボーダーのセレモニーの見学など国際情勢の緊張感を少しだけですが肌で感じることができました。

カテゴリー: 活動報告 | 番外編 未来のまちづくり勉強会 パキスタン訪問記 はコメントを受け付けていません

第16回未来のまちづくり勉強会

カテゴリー: 活動報告 | 第16回未来のまちづくり勉強会 はコメントを受け付けていません

広島土砂災害から一年!

75人が犠牲となった広島土砂災害の発生から一年目を迎えた8月20日、被災現場の広島市安佐南区八木地区に行きました。復旧状況や復興まちづくりビジョンの進捗について、そして災禍の教訓を安全なまちづくりにどう生かしているのかを知るためです。八木・緑井地区の復興ビジョンは10年間で国県市で今のところ300億円規模のようです。土砂災害への対策はソフトとハード両面で三重県にとっても緊急を要します。

カテゴリー: 活動報告 | 広島土砂災害から一年! はコメントを受け付けていません

15回目の勉強会!



今回の勉強会の開催場所は、尾鷲市の中心市街地にある土井見世邸で行います。まちづくりは人づくりです。地方創生の基本は、そこに住む人たちのより良いコミュニケーションが大切だと思います。

カテゴリー: 活動報告 | 15回目の勉強会! はコメントを受け付けていません

ツアー名は、鉄道で巡る日本~桜~!

今回で2回目となりました。オーストラリアとイギリスからのお客様は僅か二泊三日の短い滞在でしたが、参加者の皆様は満足されたようです。下記のような感想をいただきましたので紹介します。約一ヵ月かけて日本列島4島を鉄道でめぐる旅の途中に東紀州へ立ち寄っていただいたことは、きっと『最高の人生のみつけ方』のヒントになったのではないかと想像しています。食べ物は小豆入り玄米おにぎりや青菜のスムージー、蒸し野菜なども気に入っていただけたようです。
May it never be ruined by its discovery.
An area unsurpassed by its beauty and hospitality.
Warm and hospitable people.
Always encourage your children to keep your tradition alive….
It was amazing to see the clover children keeping the beat of the area alive with their drums.

カテゴリー: 活動報告 | ツアー名は、鉄道で巡る日本~桜~! はコメントを受け付けていません

第1回 くまの古道美術展in紀伊長島開催!

3月28日~30日の3日間『アート、海の街で』の開催されました。西長島地区の活動拠点の旧嵐屋さんに、鈴木英敬三重県知事候補者が街宣中に立ち寄りました。アーティストや地元スタッフたちとタスキ掛け姿の候補者が一緒に入って記念写真を撮影しました!

カテゴリー: 活動報告 | 第1回 くまの古道美術展in紀伊長島開催! はコメントを受け付けていません

政務活動レポート

政務活動レポートタイトル

政務活動レポート(2015年2月12日発行)PDFダウンロード

カテゴリー: 活動報告 | 政務活動レポート はコメントを受け付けていません

自然と人との共生!上甲先生と歩く熊野古道!

青年塾東海クラス18期 熊野講座が開催されています。『自然と人の共生』上甲先生と歩く熊野古道と題して、一泊二日で地元講師の講和をいただき地域の魅力を通して人格の学びをするというものです。青年塾とは松下幸之助の志を汲む上甲晃先生(元松下政経塾塾頭で副塾長)が、『志の高い日本人を育てる』という壮大な目的で創設。塾の学びは人間人格を魅力的なものにすることを目指しています。紀北町の尾上町長さんも一緒に峠まで歩いていただきました。参加者は遠くは佐賀や長野、愛知や県内と各地からの参加で、日本で一番大切にしたい会社で名の通った会社の方も参加しています。お互いに良い汗と少し緊張しながら交流から学ばせて貰っています。

カテゴリー: 活動報告 | 自然と人との共生!上甲先生と歩く熊野古道! はコメントを受け付けていません

新春の恒例

安倍晋三総理大臣の神宮参拝に同行しました。ほか14人の大臣と三重県内選出国会議員・自民党県連のメンバーと一緒に外宮→内宮→神楽奉納→神宮司庁の順序でした。昨年に比べて一般の参拝者が少ない印象でしたが所々で多くの激励の声をいただいていました。信任という大きな力を得て、今年はさらに大胆にさらにスピード感を持って改革を進めるという『改革断行の一年』にしたいとのことです。そして『為せば成る』とのことです。写真は内宮参拝を済ませたところです。

カテゴリー: 活動報告 | 新春の恒例 はコメントを受け付けていません

任期4年間の最後の一般質問!

11月28日(金)午前11時から1時間一般質問を行いました。テーマは①人口減対策について★自然減対策(少子化対策)について質しました。特に産後ケアシステムの確立ついて、母子保健事業の中で最も手薄となっている産院から退院直後のケアについての取り組み状況についてです。★社会減対策(若者の流出防止策)について。『学ぶ』『働く』『暮らす』の三つの視点から、特に高校卒業と同時に県外に流出するケースが大きくその対策を講じることの必要性を訴えました。②持続可能な産業として30年~50年先を見据えた造林施策の必要性を訴えその方針を質しました。③そして南部地域のビジョンについて。南部地域は農林水産業と観光の二つが成長を見込めるので、それに対応した人材育成機関設置を南部地域に設置するよう求めました。そして江戸時代から取り組まれた殖産興業の事例や14年前の熊野灘漁協組合長会が陳情した職業訓練校設置の要望についてなどを参考に『温故知新』の言葉とともに提案しました。

カテゴリー: 活動報告 | 任期4年間の最後の一般質問! はコメントを受け付けていません