月別アーカイブ: 1月 2014

想いが届くハートの入り江!

1月28日午前、南伊勢町南島庁舎で行われた国道260号道路改良促進期成同盟会通常総会の後、車で20分ほど足を延ばして風景の良い場所へ行きました。鵜倉半島見江島・かさらぎ展望台というところですが、想いが届くハートの入り江( … 続きを読む

カテゴリー: 活動報告 | 想いが届くハートの入り江! はコメントを受け付けていません

第8回未来のまちづくり勉強会

紀北町ゆうがく邸で、午後7時から始まり活発な意見交換などもあり終わったのは10時前でした。『農林水産業の振興による地域経済の拡大と雇用の確保について』と題して一見堅苦しい話をイメージしていましたが、内容は極めて実践的で大 … 続きを読む

カテゴリー: 活動報告 | 第8回未来のまちづくり勉強会 はコメントを受け付けていません

紀北町長島に、『魚まちのたまり場』オープン!

1月18日朝10時、紀北町魚まちに新たな名所がオープン!『魚まちのたまり場』開所式の風景です!空き店舗を活用し、魚まち歩観会・美しくにおこし三重実行委員会・紀北町観光協会や地元のボランティアの方々によって実現しました。新 … 続きを読む

カテゴリー: 活動報告 | 紀北町長島に、『魚まちのたまり場』オープン! はコメントを受け付けていません

第8回未来のまちづくり勉強会開催!

カテゴリー: 活動報告 | 第8回未来のまちづくり勉強会開催! はコメントを受け付けていません

紀北町消防出初式

1月4日午前10時~西小学校グラウンドで行われました。この日は消防団員150名が整列し、その雄姿を御披露いただき力強くまた心強く感じ入りました。

カテゴリー: 活動報告 | 紀北町消防出初式 はコメントを受け付けていません

平成26年謹賀新年!

暮れの28日~元日まで、東京から帰省していた長女と双子の孫たちを紀伊長島駅で見送りました。年に2~3回の帰省で、貴重な数日間でしたが今回は初めて街頭演説にも参加してくれました。5歳になる孫たちは2人ともマイクを持って「あ … 続きを読む

カテゴリー: 活動報告 | 平成26年謹賀新年! はコメントを受け付けていません