野外体験保育を実践する森の風ようちえん

「森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク」への取り組みが三重県でも始まりました。
菰野町の森の風の現地を訪れ活動のお話を伺いました。自然体験と生活体験によって自己肯定感を高める活動の様子に感動しました。

カテゴリー: 活動報告 | 野外体験保育を実践する森の風ようちえん はコメントを受け付けていません

政務活動レポート 



政務活動レポート(2018年1月16日発行)PDFダウンロード

カテゴリー: 活動報告 | 政務活動レポート  はコメントを受け付けていません

平成29年9月一般質問

1、学習障がいの中で、特に読字障がい(ディスレクシア)の可能性のある児童生徒への適切な指導や配慮について

2、汚染土壌処理業の許可申請における指導要綱の制定について

3、「日本農業遺産」に認定された尾鷲ヒノキ林業について

4、県営都市公園 熊野灘臨海公園の管理状況と将来のあり方について

カテゴリー: 活動報告 | 平成29年9月一般質問 はコメントを受け付けていません

多様性を育む街は、住みやすい街!

伊勢志摩サミット三重県民宣言の4つの決意の1つ目に「自分とは違うことを価値と認め合い、国内外にとどまらず、さまざまな国のさまざまな立場の人たちとつながって、誰もが挑戦、活躍できる社会にします」を掲げました。

カテゴリー: 活動報告 | 多様性を育む街は、住みやすい街! はコメントを受け付けていません

予算決算常任委員会総括質疑

平成29年3月7日総括質疑を行いました。テーマは、産後ケアの予算確保について、県内のフリーWi-Fi拡充整備について、熊野古道センター外国人受け入れ基盤整備についてです。

カテゴリー: 活動報告 | 予算決算常任委員会総括質疑 はコメントを受け付けていません

20回未来のまちづくり勉強会

外国人観光客があまり多いとは言えない東紀州ですが、台湾やタイからの少人数のグループや家族を受け入れるための態勢づくりについて学んでおきたいと

カテゴリー: 活動報告 | 20回未来のまちづくり勉強会 はコメントを受け付けていません

18回未来のまちづくり勉強会

台湾のお客様や大手金融機関のビジネスサポート担当を交えて意見交換します。

カテゴリー: 活動報告 | 18回未来のまちづくり勉強会 はコメントを受け付けていません

熊本地震現地調査

熊本地震から1ヶ月が過ぎて、現地の被災現場と復旧状況を異業種仲間と一緒に調査しました。5月18日朝9時~、まず熊本大学工学部溝上教授から基本情報の説明を受けました。溝上研究室は、公共交通機関や道路交通網がどうあるべきかを理論的に検証するのをテーマにしています。つまり行政への交通まちづくり施策の提案など実践的な研究を行っている立場から、発災直後からの支援物資の流通経路の確保のための啓開作業の状況や復興計画における交通網整備の考え方などについて聞きました。
熊本大学自体が被災し悲惨な状況で、実験装置や高額機材などの被害は多くあるものの、残った健全な建物は土木と建築と理工系学部。大学院事務の入ったいる工学部1号館は危険度Bで立ち入りが制限されており、学生はもとより教職員も居場所を失って現在は工学部内の建物の空いている部屋を間借りしている状況です。教材やPCは持ち出せたものの,研究室の学生も机や椅子などはその空部屋にあったものしかなく,非常に不自由な教育・研究環境のようでした。4月に入学したばかりの学生たちは他の大学に移籍しまうのではないかとさえ心配したようですが、すべての学生が色んな形で頑張っているようです。
南阿蘇や阿蘇神社、東海大学の学生寮、避難所の様子。言葉を失いただただ黙祷を捧げるだけの有様でした。
帰りの5月19日午後1時熊本空港では、天皇皇后両陛下が被災地お見舞いに行かれるため自衛隊ヘリに乗り替えられていました。予約した便は急きょ欠航になったため空港で3時間の足止めでしたが無事搭乗できました。

カテゴリー: 活動報告 | 熊本地震現地調査 はコメントを受け付けていません

オーストラリアからのお客様

4月2日~2泊3日の東紀州の体験旅行。オーストラリアからのお客様3日目は、朝の4時に起きて5時に定置網漁の体験乗船です。3mの波にもまれながら大島周辺まで、長島漁師の勇姿に圧倒されながら2時間の乗船。上甲板の小魚を目当てのカモメも同行。ホテルに帰って朝食を済ませた後、10時半のワイドビューで鳥羽に向かいました。その日は岡山に宿泊するようです。皆様60~80代の方たちでしたが、体調も崩さず元気に滞在されたことに一安心、人生の思い出の一つにしていただけたでしょうか‥‥? 見送りの時、セントジェームスレイル旅行社代表のオーエンさんが『来年もまた来ますね!』と強く握手して列車に乗り込んで行きました。ホッとした瞬間。

カテゴリー: 活動報告 | オーストラリアからのお客様 はコメントを受け付けていません

きほく燈籠祭復活30周年記念決起大会

2016年7月23日(土)長島港前浜で開催される燈籠祭の決起大会。歴代実行委員長の18人中16人が出席。今日に至るまで毎年が感動の連続で今年も新たなる挑戦の始まりました。いよいよ30回目を迎える今年は神輿を製作します。期待に胸が膨らみ更なる感動のページが重ねられることでしょう。『やりきったるじょ!』がみんなの合言葉。そして祭りを通して人づくりの輪が拡がってきた歴史でもあります。

カテゴリー: 活動報告 | きほく燈籠祭復活30周年記念決起大会 はコメントを受け付けていません