県議会発言記録
- NEW!令和5年2月24日 令和5年第1回定例会 一般質問(関連質問)
- NEW!令和4年12月7日 令和4年度予算総括質疑
- NEW!令和4年2月28日 令和4年定例会 一般質問(関連質問)
- NEW!令和3年3月9日 令和3年定例会 一般質問(関連質問)
- NEW!令和3年3月4日 令和3年定例会 一般質問(関連質問)
- NEW!令和3年3月2日 令和3年定例会 一般質問
- 令和2年11月30日 令和2年定例会 一般質問(関連質問)
- 令和2年10月28日 令和2年度予算総括質疑【動画3時間20分~】
- 令和2年10月2日 令和2年定例会 一般質問(関連質問)
- 令和2年9月28日 令和2年定例会 一般質問(関連質問)
- 令和2年6月12日 令和2年定例会 一般質問(関連質問)
- 令和2年3月2日 令和2年定例会 一般質問
- 令和元年10月16日 令和元年定例会 代表質問
- 平成30年12月7日 平成31年度予算要求状況総括的質疑
- 平成30年9月25日 平成30年定例会 一般質問
- 平成29年9月25日 平成29年定例会 一般質問
- 平成28年9月26日 平成28年定例会 一般質問
- 平成27年9月24日 平成27年第2回定例会 一般質問
- 平成26年11月28日 平成26年予算定例会 一般質問
- 平成26年10月28日 予算総括質疑(動画)
- 平成26年3月6日 予算決算総括質疑【動画3時間31分~】
- 平成25年11月28日 平成25年定例会 一般質問
- 平成25年10月28日 予算決算総括質疑【動画3時間29分~】
- 平成25年9月4日 三重県議会議員に聞く(三重テレビより)
- 平成25年3月5日 平成25年定例会 一般質問(動画)
- 平成24年10月29日 予算決算 総括質疑(動画)
- 平成24年10月10日 三重県議会議員に聞く(三重テレビより)
- 平成24年9月26日 一般質問(動画)
- NEW!令和5年2月24日 令和5年第1回定例会 一般質問(関連質問)
トピック・動画
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2021年12月
- 2021年5月
- 2021年1月
- 2019年1月
- 2018年6月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
連絡先
東紀州を豊にする会
住所:三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島2338-3(東長島3515)
電話:0597-47-5228
FAX:0597-47-5239
Eメール:higashi-yutaka@ztv.ne.jp
月別アーカイブ: 7月 2011
県議会防災農水商工常任委員会の県内視察
災害対策で避難タワーや避難路や避難所の整備が最も進んでいる大紀町錦地区の避難路と避難所を現地視察しました。その前に谷口町長さんから、現在の取り組み状況や東日本大震災を受けて今後の対策などについて説明を受けました。
カテゴリー: 活動報告
県議会防災農水商工常任委員会の県内視察 はコメントを受け付けていません
三木浦地内で浸水!
台風6号の大雨で、床上浸水がありました。地域の若い人たちが集まって、片付けや掃除に一生懸命取り組んでいました。ひとり一人は弱いけど皆で力を合わせれば大丈夫を実践していてつまり自助の精神が港町を支えていました。
カテゴリー: 活動報告
三木浦地内で浸水! はコメントを受け付けていません
台風6号の被害!
台風6号による影響で降り続いた雨によって、工事中の斜面が崩落しました。民家や小屋や畑が埋まりましたが、幸い避難中の家主は無事でした。一日も早い復旧のために行政と事業者が一丸となって取り組んでいます。
カテゴリー: 活動報告
台風6号の被害! はコメントを受け付けていません
7月11日紀北町燈籠祭りキャンペーン御一行様
7月23日開催予定の東紀州の最大イベントの燈籠祭り実行委員長他の皆さまが、県庁内と議会各会派やマスコミ各社にPRキャンペーンを行いました。写真は我が会派鷹山の控室で一休みの様子です。小生も25年前から積極的に祭り実行委員 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告
7月11日紀北町燈籠祭りキャンペーン御一行様 はコメントを受け付けていません
尾鷲市三木里海水浴場海開き!
7月3日午前10時~海開き安全祈願祭が行われました。天気も良く、海水浴を楽しむ人たちが大勢来ていました。白砂青松で知られている三木里の砂浜は天恵の恵みを実感できる場所です。この夏も多くの海水浴客を迎え、何より安全安心に楽 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告
尾鷲市三木里海水浴場海開き! はコメントを受け付けていません